はやぶさ保育園からの新着情報です。
未満児の園庭に新しく、泥に触れて遊べるスペースができました。早速、かしおぺあ(2歳児)の子たちと遊んでみると…。これが大ヒット!最初は少し戸惑う姿もありましたが、足を入れてみると「ねちょねちょしてる!」「気持ちいい!」「足が隠れた!」と、泥特有の感触を楽しんでいました。日に日にダイナミックになっていく姿がとても勇敢です。
ハイハイや歩くことが上手になり、興味津々で戸外遊びを楽しむおーろら(0歳児)の子ども達。園庭に行くと、植物や虫、砂など気になるものがいっぱい!砂の中に手を入れてみたり、葉っぱを引っ張ってみたりと手を伸ばしてたくさんのものに触れて楽しんでいます。また、園庭の築山に登ると、指差しをしながら、「あっ!あっ!」といつもよりも少し高い所から見える景色に様々な発見を楽しんでいました。
毎日子ども達のアイディアが豊富で見どころ満載のかしおぺあ(2歳児)。見立て遊びやごっこ遊びの広がりが凄いのです!ダンボールの囲いに洗濯バサミを挟めて、鉄琴のようにしてみたり、アットホームな家族ごっこが始まったりと遊びがどんどん展開していきます。時にはお医者さんになり、自分たちで役割分担をする姿も!自分で組み替えられるマットも自由自在に形を変えて、遊びのアイテムにしています。すずらんテープをうちわのように仰いで、クラゲなど海の生き物に見立ててご飯をご馳走し、大事に育てる姿もありました。
8月の玄関装飾はあぽろ(3歳児)が担当しました。ちぎる、色を塗る、スタンプを押す、貼るなど、子ども達が普段から楽しんでいる遊びを取り入れ、夏祭りをイメージして作りました。夏祭りといったら何が思い浮かぶか、子ども達の意見を取り入れながら製作し、「焼きとうもろこしどうやって作るの!?」という声も聞かれたため、ご家庭でも簡単に作れる焼きとうもろこしの作り方をご紹介します!
1.緩衝材包装紙に黄色の絵具を塗り、乾かす。
2.新聞紙を丸め、緩衝材包装紙で包んでテープでとめる。
3.トイレットペーパーの芯を4cm程切り、根本の部分に貼り付ける。
4.最後に茶色のペンかクレヨンで焼き目を塗ったら完成!
是非、ご家庭で子お子様と一緒に作ってみて下さい!