はやぶさ保育園からの新着情報です。
10月4日、はやぶさ(5歳児)の懇談会及び体操教室・給食参観がありました。懇談会では、初めに担任より最近の様子や就学までの取り組みについてのお話があり、次いで保護者の方からお子様のお名前の由来をお聞きしたり、グループに分かれての情報交換も行いました。その後の体操教室参観では、親子で楽しめる運動遊びを行い、親子での触れ合いをたっぷりと楽しみました。たくさん体を動かした後はお待ちかねの給食の時間。保護者の方との給食を楽しみにしていた子も多く、自然と箸が進んでいました。保護者の方、子ども達共にたくさんの笑顔を見ることが出来た一日となりました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
今日は、かしおぺあ(2歳児)の子ども達が初めて体操教室に参加しました。ドキドキしながらお遊戯室に向かった子ども達でしたが、講師の先生とすっかり仲良くなりました。カニやペンギン、忍者等になりきり体を動かしたり、特に鬼ごっこは大盛り上がりで最高の笑顔が溢れていました。「楽しかった」「面白かった」とお話する姿も見られ、次回の体操教室が楽しみです!!
今日は、かしおぺあ(2歳児)でキャベツちぎりをしました。大きいキャベツを小さく上手にちぎる子ども達。キャベツをちぎった時の〝パリッ″という音を面白がったり、「キャベツの匂いだ~」とお話しするお友だちもいました。ちぎったキャベツは給食で美味しく頂きました。自分達でちぎったキャベツはやっぱり美味し~い~!!!
今年4回目の青空ランチ!今日のためにはやぶさ(5歳児)、ぺがさす(4歳児)の子ども達が昨日里芋掘りに挑戦してくれました。いろんな大きさの里芋がたくさん採れました。採れたての里芋は今日の青空ランチのメインの芋煮に変身!あいにくの雨模様だったのでお遊戯室での青空ランチになりましたが、寒い体を温めてくれるかのようにあったかい芋煮大満足!おかげで気持ちまでポカポカ温かくなりました。やっぱり芋煮はうま~い!!