はやぶさ保育園からの新着情報です。
今日は、3歳以上の異年齢保育の一つ、「フルーツバスケット」の日。今回は、①ダンス②はやぶさ探検隊③はやぶさ実験隊の3班に分かれ、みんな自分の好きなものを選択して活動しました。なかでも、はやぶさ探検隊は初めてのお目見え。外もめっきり秋の陽気になり、探検隊は飯塚コミュニティーセンターまで出発。歩いている途中でいろんなものを発見!!稲が沢山実っている風景を眺めたり、豆が実る草花を見つけたり、たくさんの発見をお土産に笑顔で帰ってきました。ダンスは、ポップな音楽に合わせて軽快に踊って楽しみ、実験隊は、朝顔の花から色水を作って、みんなで出来栄えを見せ合っていました。
本日、はやぶさ(5歳児)の子ども達がお買い物ツアーへ出かけました。目指すはおもちゃやお菓子の卸問屋。おもちゃが棚いっぱいにあり、どれにしようか目移りしながら迷っていました。即行で決められる子、なかなか決められない子。その子その子の特徴が出るようです。そして、お目当てのものが決まると、いざお会計へ。「これくださ~い!」「◯◯円です。」と、お店の人とやりとりをして、お会計が終わると満足気に嬉し顔をしてバスに乗り込んでいました。
勇作先生の体操教室がとっても大好きなあぽろ(3歳児)の子ども達。今日は、跳ぶ、くぐる、はう、という基本的な動作を織り交ぜた運動遊びを行いました。「もっと高く跳びたい」「落ちないで渡るにはどうすれば」「早くくぐるには・・・」と、一人ひとり考えながら体を動かす姿を見て、子ども達の成長を感じているところです。