はやぶさ保育園からの新着情報です。
昨日、あぽろ(3歳児)、ぺがさす(4歳児)、はやぶさ(5歳児)で異年齢活動を行いました。アイス作りチームはティッシュにペンでお絵描きをした後、水で濡らして滲む様子を眺めたり、カップに入れアイスにして楽しみました。宝探しチームは、キーワードが書かれたメモとペットボトルのキャップを夢中で探しました。キーワードの『ぴょんぴょんがえる』を手に入れ楽しく遊びました。サッカーグループは準備運動や風船で蹴る練習をした後、サッカーの練習を楽しみました。最後は異年齢でチームを作り、ゲームで盛り上がりました。
本日、避難訓練を行いました。今回は、消防署の方からもお越しいただき、総合訓練を行いました。実際に火災報知機が鳴り、防災頭巾も着用して避難しました。訓練後は、お遊戯室にて幼年消防クラブの結団式。火災の際のお約束をして、腹話術、DVD鑑賞をしました。
一昨日の土曜日、クラス懇談会を開催しました。今回は全クラスで、0,1歳児のクラスはお遊戯室、2歳児以上は各クラスで行いました。ミニゲームや七夕の製作をしたり、交流も深めながら過ごしました。後半は、NHKのEテレ「すくすく子育て」でお馴染みの井桁容子先生による「わが子が輝いて見える子育て」と題してのご講演をいただきました。保護者の方々の真剣な眼差し。わが子を思う親の気持ち、愛情をしっかり感じました。素敵なご講演ありがとうございました。